chocoZAP(ちょこざっぷ)

【脱毛無料】チョコザップのセルフ脱毛マシンは効果ない?使い方や注意点などを詳しく解説

ちょこざっぷ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

脱毛に関心はあるけれど、エステに通う時間も金銭的な余裕もない。
エステでの脱毛を途中で挫折してしまったけれどまた再開したい。
家庭用の脱毛グッズでは限界を感じている…

そんなふうにムダ毛が気になりつつも、脱毛を始めるきっかけがないまま毛抜きやシェーバーで場当たり的な除毛を繰り返しているだけ、という方は意外と多いのではないでしょうか?

そんなお悩みを抱えてモヤモヤしている方のために月額たったの2,980円(税込3,278円)で使い放題のチョコザップのセルフ脱毛をご紹介したいと思います。

公式サイトを見る

チョコザップのセルフ脱毛とは?

チョコザップのセルフ脱毛は、自分でマシンを使って脱毛できる完全予約制のサービスです。

チョコザップの月額2,980円(税込3,278円)の使い放題プランを契約している人なら、予約を入れればいつでも何度でも、どこのチョコザップの店舗でも利用できます。

ただし、セルフ脱毛が未導入の店舗もあるので、予約の際は、行きたい店舗に導入されているかどうかを事前に確認する必要があります。

最近は女性だけでなく男性にとってもムダ毛の処理は一般的になってきましたよね。

チョコザップの店舗のエステルームには、女性専用の個室と男女兼用の個室が用意されているので男女とも気兼ねなく利用できます。

chocoZAPの口コミを見る

チョコザップのセルフ脱毛はどのくらいで効果が出る?

導入されているセルフ脱毛のマシンは「360mongneto optik」

チョコザップの店舗によって若干異なりますが、主にSLMY「360mongneto optik」または「SB CABIN2」が導入されており、いずれも最先端の脱毛マシンです。

一度の施術では本当の効果は出ない

一般的に、脱毛は一度でできるものではなく、2〜4週間に一度の施術を5〜10回受ける必要があると言われています。

したがってチョコザップのセルフ脱毛で本気で効果を出したければ、上記の頻度と回数を覚悟して長期的に継続しなければなりません。

それでもチョコザップの使い放題プランなら、一般のエステサロンに通って脱毛するより断然お得であることはおわかりいただけるかと思います。

チョコザップのセルフ脱毛マシンの使用方法

チョコザップのセルフ脱毛はもとより、マシンによる脱毛そのものが初めてという人でも、セルフ脱毛ルームの壁に貼ってあるPOPを見たり、QRコードを読み込んで説明動画を観ながら操作すれば、どなたでも簡単に利用できるようになっています。

事前にやっておくこと

●あらかじめシェーバーなどで毛を剃っておく
毛が長すぎたり残っていたりすると、やけどの原因や脱毛効果の低減につながります。
ワックスや毛抜きなどで毛根から抜くのではなく、あくまでも「剃る」のがポイントです。

●トイレを済ませておく
チョコザップの店舗によっては、トイレがないところもありますが、なるべくセルフ脱毛ルームの入室前にトイレを済ませておくことをおすすめします。

入室から退室まで

では、店舗入店後、セルフ脱毛ルームに入室するところからご説明します。

  1. アプリで予約した部屋に、土足を脱いで入室
    トレーニングシューズでの入室も禁止です。
  2. 内側から鍵をかける
  3. ジェルを塗る
    チョコザップのセルフ脱毛ルーム備え付けのジェルを、脱毛したい部位に塗ります。
  4. サングラスをかける
    チョコザップに備え付けてあるサングラスをかけます。
    サングラスをかけていても、光を直接見ないように注意しましょう。
  5. マシンの電源を入れる
    鍵のついているキーを右に回してONにします。
  6. レベル設定
    まずはレベル1から始めます。電源が入ったら、「はじめる」をタップし、レベル1になっているのを確かめたら、「スタート」をタップします。
  7. 脱毛したい部分に照射
    ブローブを肌に密着させてから照射ボタンを押します。
    赤い光が出たら、少しずつ位置をずらしながら照射していきます。
  8. マシンの電源を切る
    キーを左にひねって電源を切ります。
  9. ジェルを拭き取る
    マシンや体についたジェルを、室内に用意されている紙タオルできれいに拭き取ります。
    ゴミはゴミ箱に捨てましょう。
  10. 退室
    室内を入室時と同じ状態にまできれいにしたら、退室します。利用者がいないときはドアを開けた状態にしてあるので、開けたままで退室します。

チョコザップのセルフ脱毛の予約方法

チョコザップのセルフ脱毛は、専用アプリから1枠20分を一日に2枠(計40分)まで予約できます。

chocoZAP ジム&家トレアプリ!理想の身体と健康習慣

chocoZAP ジム&家トレアプリ!理想の身体と健康習慣

RIZAP株式会社無料posted withアプリーチ

連続して2枠分予約すれば、その間の10分間の交代時間も自分の時間になり、計50分間利用できるのでおすすめです。
※開始時間5分前までは予約・キャンセルが可能です。

チョコザップのアプリから予約

  1. チョコザップのアプリの「エステ等の予約」から、希望する店舗のセルフ脱毛の予約枠をタップする
  2. 「プランで予約する」をタップする
  3. 予約完了

セルフ脱毛が導入されている店舗を探すには?

  1. チョコザップの公式サイトのトップページから、「店舗検索」をタップする
  2. 行きたい店舗を選んでタップする

「脱毛ルーム」の表示がある店舗には、セルフ脱毛マシンが導入されています。

2022年10月時点で全店舗のおよそ半分にセルフ脱毛マシンが導入されており、順次全店舗に導入される予定となっています。

チョコザップのセルフ脱毛の注意点

脱毛できるのは腕・脚・ワキ・臀部のみ

チョコザップのセルフ脱毛マシンは、腕・脚・ワキ・臀部の脱毛にのみ使用できます。
顔やヒゲ、VIOゾーンには使用できませんので注意しましょう。

また、粘膜付近も素人では危険ですので、プロがいる専門店でやってもらいましょう。
背中の脱毛は可能ですが、複数名での入室はできないため、一人ではおそらく難しいと思います。

気になる場合は、背中だけプロが施術してくれるエステで脱毛してもらいましょう。

いきなり高レベルから始めない

チョコザップの脱毛マシンのレベルは、1から40までありますが、早く済ませて効果を上げたいとあせって、いきなり高いレベルで始めるのは危険です。

常にレベル1から徐々に調整しながら上げていくようにしましょう。

痛みや熱さに関して不安をお持ちの方もいるかと思いますが、「初回だからレベル1でやったが、熱さも痛みもなく、こんなもの? という感じだった」という口コミが見られます。

レベル1に慣れて感覚をつかんだら、少しずつレベルを上げていけばいいと思います。

マシンのブローブは1ヶ所に止めない

脱毛マシンのブローブを当てている間は、手を1ヶ所に止めずに常に動かし続けましょう。同じ部位に当て続けると、肌にダメージを与えてしまうので注意が必要です。

その他の注意点

●脱毛マシンの使用前に、身につけている時計・貴金属類をすべて外す
●月経中、妊娠中または妊娠の可能性のある人は利用しない
●利用前に飲酒をしない
●必ずチョコザップの店舗に備え付けのクリームやジェルを使用する
●店舗のロッカーは鍵付きではないので、貴重品は自分で持ち歩く
●店舗の備品を持ち出したり持ち帰ったりしない
●マシンを破損したり加工したりしない

公式サイトを見る

チョコザップのセルフ脱毛に持参すると便利なモノ

チョコザップのセルフ脱毛ルームには必要最低限の備品が揃っているので、基本的には自分のスマホさえ持っていれば手ぶらで入店しても問題ありませんが、あるとより便利なモノをご紹介します。

タオルやハンカチ

手を洗った後の手拭き用としてはもちろんですが、終了後に体についたジェルを拭き取るとき、備え付けの紙タオルだけでは十分に拭き取れない場合があります。

いくら紙タオルを自由に使えるといっても、他の方々の迷惑になるので、必要以上に使うのは避けたいものですね。

ビニール袋

使用後のタオル類を直接バッグに入れたくないという人はビニール袋に入れればいいですし、エステルームの利用中ずっと外に靴を置いておくのは気になるという人も、靴をビニール袋に入れて室内に持ち込む分には問題ないようですので、数枚持参すると便利です。

室内用スリッパ

エステルームの中を履物なしでいるのが気になる場合は、室内用スリッパを持参することをおすすめします。

飲み物

チョコザップの店舗内には自動販売機等がないため、飲み物は持参しましょう。
特にトレーニング目的で利用する方は水分補給が不可欠です。

髪をまとめるグッズ

髪の長い方はヘアゴムやヘアバンド、ヘアピン、バレッタなど、髪をまとめられるモノがあると邪魔にならず便利です。

chocoZAPの口コミを見る

チョコザップはセルフ脱毛だけ利用してもいい?

チョコザップでは、主にフィットネス・セルフエステ・セルフ脱毛の3つが利用できますが、もちろん全て利用する必要はなく、それぞれの目的に沿って活用するべきです。

そのため、基本的に24時間使い放題なので使えば使うほどお得ですが、エステのみ・脱毛のみを目的に入会している方も多いので、周りを気にする必要は全くありません。

「月3,000円程度で使い放題なら、1回10,000円の美容脱毛より安い」との口コミもある通り、一般的なエステの脱毛と比べて、チョコザップのセルフ脱毛のほうが格段に安いというのが最大の理由のようです。
※セルフエステに関しては下記の記事もぜひご覧ください。

ちょこざっぷ
【エステ無料】チョコザップのセルフエステは効果ない?マシンの使い方や注意点をご紹介チョコザップのエステは、チョコザップの使い放題プランを契約している人なら予約を入れればいつでもどの店舗でも利用できるセルフエステです。 ...

まとめ

チョコザップのセルフ脱毛は、初めての人でも簡単にマシンを使用できるように、室内のPOPやアプリの説明動画などが用意されています。

美容意識の高い男性が増えている今、エステも脱毛もできるジムとして、女性だけでなく男性会員も増えています。

チョコザップのセルフ脱毛は、予約を入れれば、いつでも何度でも、どこの店舗でも利用できるので、忙しいときでも続けやすいのがうれしいですよね。

安く気軽に脱毛をしてみたいという方は、まずはお試しでチョコザップに入会してみるのもいいと思います。

月額2,980円(税込3,278円)でフィットネスもエステも脱毛も使い放題なら、仮に自分に合わなかったとしても、十分納得できる価格と言えるのではないでしょうか。
※入会時にはぜひ“クーポンコード”をご利用ください。

体組成計とヘルスウォッチの入会特典もいつまであるかわからないので、入会を検討しているなら早いほうがいいでしょう。

公式サイトを見る

ABOUT ME
ゆうき
生活に役立つ有意義な情報を発信します。